【うさぎの健康記録 1】愛うさぎの毎日を記録しよう!

うさぎさんの毎日を記録しよう!

日記や記録はナカナカ続かず3日坊主になりがちですよね。
大きな声では言えませんが、わたくしココロのめぐみもそのうちの一人です(笑)
何気なく日記や記録をつけるとなると続けるのが億劫になってしまいますが、わが子の健康管理に役立つとなると話は別ですよね!

うさぎさんを記録しよう

記録することを習慣づける事で、少しの時間で簡単に健康チェックが出来るようになります。

忙しい時、つい見逃しがちな小さな変化もきっと見つけてあげる事ができます。
◯×や✓など簡単な書き方でもOK。とにかく始めてみる事が大切です。
慣れてきたら数字(温・湿度や食べたグラム数など)を細かく記録すと、見返した時に気がつくこともありオススメです。

健康手帳

ココロのおうちがオリジナル制作したうさぎの健康手帳は、毎日の記録がしやすいように、あらかじめ必要な項目を設定しているのでとっても便利ですよ!

記録するメリット

■ 体調不良のサインを見逃さない
■ 動物病院で正しい状態を先生に伝える事ができる
■ わが子のカラダ年齢*1に気がついてあげる事ができる
■ 大切な思い出になる!

*1カラダ年齢とは、実際の年齢とは異なるわが子の老いを知るという事です。
例えば「◯歳だからシニアのフードに切り替えてあげよう」という事ではなく、わが子のカラダに変化が現れた時がその時なのです!

神経質になりすぎないようにしよう

チェックする・記録するとなるとつい神経質にうさぎさんを見てしまいがちですが、これでは飼い主さんの負のオーラがうさぎさんに飛んでいってしまいます(笑)

病気じゃないかな・・・病気じゃないかな・・・と知らず知らずのうちに暗示をかけてしまう様な感じです。
これでは、元気なうさぎさんも気分がブルーになってしまいます。
「今日も元気で幸せだね〜〜♪可愛いね〜〜」と声をかけながら、チェックしてあげるのがポイントです!

 

目次 うさぎの健康記録

【うさぎの健康記録 1】
愛うさぎさんの毎日を記録しよう

【うさぎの健康記録 2】
どんな事をチェックして記録する?

【うさぎの健康記録 3】
プラスしたいうさぎさんの記録

ココロのめぐみ

273,096 views

うさぎと暮らして20年。 一緒に暮らした100兎以上のうさぎさんが教えてくれたこと、そして2000件を超える相談にお答えした経験を、全国のうさぎさんを愛する...

プロフィール

ピックアップ記事

関連記事一覧