【うさぎの健康記録 3】プラスしたいうさぎさんの記録
換毛期の記録
基本的には年に4回の換毛もその子その子によって、たくさん抜けるのは年に2回(春・秋が多い)だったり、ダラダラと1年中抜け続けたり、避妊や去勢によりホルモンバランスが変わり大換毛をしたりと色々なパターンの抜け方があります。
そんな色々な換毛パターンを記録しておく事もわが子のクセを知る大切な記録となります。
体調の記録
いつ頃から変化が見られたかを事細かく記録しておきましょう。
例えば、フード(ペレット)を食べる量がいつ頃からどの位減ってきたか、なんとなく牧草の減りが悪くなった(葉っぱしか食べなくなった)、ウンチの大きさや色の変化などを記録しておくことで、どうぶつ病院での問診できっと役に立ちます。
先生に正しい情報を伝える事が、より正しい診断をしてもらえる第一歩なのです!
※なんとなくいつもと違って元気がなかったけど、遊びに出してあげたり軽くマッサージしてあげたら良くなった。そんな些細な事も記録しておきましょう。
通院記録(健康診断記録)
どのような診察をしてもらい、どんな診断結果だったか、処置してもらった内容や処方されたお薬の名前などを細かく書き留めておきましょう。
もし、セカンドオピニオンにかかったり、専門店に相談したりする時などにとても役に立ちます。
天気や温・湿度も一緒に記録!
一見、うさぎさんの健康管理とは関係なさそうな「天気」や「温・湿度」。
でも「天気の悪い日は何となく食欲が落ちる」「湿度の高い日はしんどそう」なんて事はありませんか?
【参考ブログ】
うさぎさんも苦手な台風
そんな小さな変化を記録しておく事で、わが子がどの基準で体調に変化が現れるのかを把握する事ができます。
また、若い時は平気だったのに歳とともに環境の変化に敏感になってくるという事もあります。
発情期の記録
男の子
男の子の発情で代表的なのは「おしっこ飛ばし(マーキング)」と「カクカク(マウンティング)」です。発情期がやってくるとおしっこ飛ばしもカクカクもどんどんエスカレートしていきます。飼い主さん的にちょっと迷惑なこの行為も、当のうさぎさんにとっては大切な野生の本能。
でも、結局満たされる事のない発情は「ストレス」となり体調不良につながる事もあります。
いつどれくらいの発情があったかを記録し、発情が頻繁だったり、食欲低下などの原因となっていると判断した時には去勢手術をする一つの目安となります。
女の子
女の子の発情は男の子に比べて少しわかりにくい場合もあります。
例えば、ケージの中に手をいれると怒るようになる(巣穴を守る縄張り意識)、おしっこをあちこちでするようになる(マーキング)といった様に一見「発情」とは関係のない様に思う行動が実は発情だったという事もよくあります。
また、牧草を口いっぱいにくわえて運んだり、自分の胸の毛を毟って集めたりといった「巣作り」行動まで行くと偽妊娠です。
こういった行動を記録し、繰り返す子はホルモンバランスに問題がある事も考えられますので、将来的に子宮疾患になる可能性も高く、避妊手術を検討した方がよいという事になります。
※女の子でもカクカク(マウンティング)する子もいます
目次 うさぎの健康記録
【うさぎの健康記録 1】
愛うさぎさんの毎日を記録しよう
【うさぎの健康記録 2】
どんな事をチェックして記録する?
【うさぎの健康記録 3】
プラスしたいうさぎさんの健康記録